校内ニュース

並べ替え
「プロフェッショナル講座」がスタートしました!

「プロフェッショナル講座」がスタートしました!

 本年度より、作業学習の取り組みとして、社会で活躍するために必要な高度な知識や技能を習得する「プロフェッショナル講座」が始まりました。 年間5回、各作業班にそれぞれの分野の専門家をお招きし、講義や実習を通して学びを深めます。 4月22日に第1回目プロフェッショナル講座が行われました。 流通班 株式会社サイプラから講師を...
第25回富山県障害者スポーツ大会(水泳競技会)

第25回富山県障害者スポーツ大会(水泳競技会)

4月20日(日)、富山県高岡総合プールで第25回富山県障害者スポーツ大会(水泳競技会)が行われ、本校から1名が出場しました。 2種目に出場し、25mバタフライで2位に入賞しました。 日頃から体力づくりのためにプールに通っているそうで、今大会に初挑戦されました。これからも挑戦を続けてほしいと思います。 応援ありがとうござ...
体育大会オリエンテーション・結団式

体育大会オリエンテーション・結団式

4月17日(木)に、体育大会オリエンテーション・結団式を行いました。 生徒会執行部から提案されたスローガンの中から、全校生徒の多数決で今年度の体育大会スローガンが決定しました。 第13回体育大会スローガン 「天下無双~勝利の旋風巻き起こせ!みんなが最強!GoGo!~」 団メンバーの発表後、団長による公開抽選で、団の色が...
新入生歓迎会

新入生歓迎会

4月11日(金)5・6限に、新入生歓迎会を行いました。 <生徒会について> 生徒心得や服装、生徒会会則など学校生活のルール、「目指せ!ワンダフル☆School」プロジェクトについて紹介しました。 <部活動の紹介> 各部に所属する生徒たちが活動内容を説明したり、実演をしたりしました。 <クラス紹介> 新入生が、クラスごと...
「パンの販売が始まりました」

「パンの販売が始まりました」

令和7年4月16日(水)よりセーナー苑工房CoCo様のパンの販売が始まりました。 コロナ禍で久しく販売が途絶えていたのですが、昨年度PTAより要望があり、今年度より再び毎週水曜日にパンの販売が行われることになりました。 生徒たちは種類豊富なたくさんのパンに大喜び。 生徒の楽しみがまた増えました。   &nbs...
着こなし教室

着こなし教室

4月11日(金)今年度も本校の制服を製造、販売されている株式会社スクールエー、株式会社明石スクールユニフォームカンパニーから講師をお迎えし、1学年を対象に着こなし教室を行いました。 制服を作ってくださっている方の思いを知るとともに、印象のよい制服の着こなしを学びました。
SNS危険防止教室

SNS危険防止教室

4月10日(木)に富山県警察本部 生活安全部 人身安全・少年課 少年サポートセンター東部分室から講師をお迎えし、1学年を対象として、SNS危険防止教室を行いました。 グループで話合いをしながら、安全なスマートフォン等の使い方について考えました。        
令和7年度 入学式

令和7年度 入学式

桜咲く春、新たな一歩を踏み出す入学式 4月8日、春の暖かな日差しと美しく咲いた桜に包まれ、富山高等支援学校の入学式が挙行されました。 希望に満ちた新入生16名の本校での生活の始まりを祝いました。 真新しい制服に身を包んだ新入生たちは、緊張した面持ちで式典に臨みながら、新しい学校生活のスタートを切りました。 新しい仲間を...
令和6年度 修了式

令和6年度 修了式

3月24日(月)に修了式が行われ、1,2学年の生徒たちが1年間の学びを振り返り、新年度に向けて気持ちを新たにする大切な時間となりました。 校長先生からは、これまでの努力と成長を称え、次年度への期待と激励が込められた温かい言葉が送られました。 本校では、生徒一人一人が成長を実感できるよう、引き続き教育活動を充実させてまい...