就業体験決意発表会2学年5月23日(木)に3年生、5月28日(火)に1・2年生の就業体験決意発表会が行われ、生徒一人一人が体験先や目標を発表しました。 今年度はじめての就業体験に向けて、各々が気を引き締めて発表会に臨みました。2024年5月28日Read More
校外就業体験(全学年)令和5年度それぞれの事業所で校外就業体験を行いました。受け入れていただいた事業所の皆様、 ありがとうございました。 【1学年】9月27日(水)~10月3日(火) <株式会社 大阪屋ショップ 太郎丸店>様 ・野菜や果物の袋詰め、品出しなどの作業をしました。 かぶやにんじん、大根などを袋に詰めるときは、向きを考えて丁寧に取り組みまし...2023年10月11日Read More
校外就業体験(2学年・3学年)3学年2年生は5月24日(水)から6月6日(火)まで、3年生は5月22日(月)から 6月9日(金)まで、それぞれの事業所で校外就業体験を行いました。 【2学年】 <北陸電力ウィズスマイル株式会社>様 ・逓送の集配、ゴミ回収、前さばきの作業をしました。逓送と巡回の順路を覚え正しい手順で取り組むことができました。 <株式会社WF...2023年6月9日Read More
校内就業体験(1学年)5月29日(月)~ 6月2日(金)1学年1学年23名は、セミナーハウスにて5日間の校内就業体験を行いました。今年度も昨年度に引き続き、「ベルマーク教育助成財団」からのベルマークの仕分け作業と、「ジョブステーションさくら下熊野事業所」からの電子部品のピン差し作業をしました。 作業時間は、1回90分間とし、休憩を挟みながら、午前に作業2回、午後に作業1回を行いま...2023年5月29日Read More
就業体験決意発表会3学年5月18日(木)に3年生、5月23日(火)に1,2年生の就業体験決意発表会が行われ、生徒一人一人が体験先や目標を発表しました。 3年生の校外就業体験は5月22日(月)~6月9日(金)、2年生は5月24日(水)~6月6日(火)、1年生の校内就業体験は5月29日(月)~6月2日(金)です。 各学年、普段の学校とは異なる環境...2023年5月18日Read More
2 学期 校外就業体験令和4年度1 学年は 9 月 28 日~10 月 4 日までの 1 週間、2 学年は 9 月 26 日~10 月 7 日までの 2 週間、3 学年は 9 月 20 日~10 月 12 日までの 3 週間、それぞれ事業所で就業体験をしてきました。 株式会社池田模範堂 食堂内の清掃業務として床清掃やテーブル拭き、コップ洗い等を行いま...2022年10月12日Read More
校外就業体験(2学年・3学年)令和4年度2 年生は 5 月 25日(水)から 6 月 7 日(火)まで、3 年生は 5 月 23日(月)から6 月 10 日(金)まで、それぞれ事業所で校外就業体験を行いました。 北陸電気工業株式会社 今回で 2 回目の体験でした。部品の組み立てや点検作業等いろいろな作業を体験させていただきました。会社の方々にたくさん教えてい...2022年6月10日Read More
校内就業体験(1学年)令和4年度5月30日(月)から6月3日(金)まで学校のセミナーハウスで1学年が校内就業体験を行いました。学校を実際の職場と見立て、5日間続けて働く経験をしました。 作業内容は「ベルマークの仕分け」と「電子部品のピン差し」の2つの作業を行いました。「ベルマークの仕分け」はベルマーク教育助成財団様より提供していただきました。ベルマー...2022年5月30日Read More
就業体験決意発表会令和4年度令和 4 年 5 月 19 日(木)に 3 年生、5 月 24 日(火)に1、2年生の就業体験決意発表会が行われました。 3 年生の就業体験は 5 月 23 日(月)~6 月 10 日(金)です。体験期間は 3 週間となります。「自分から質問をする。」「集中力を切らさない。」「自信をもち、素早く作業する。」など一人一人...2022年5月19日Read More
3学期 就業体験令和3年度1学年は1週間、2・3学年は2週間の校外就業体験を行いました。 パレブラン高志会館 厨房で食器洗浄を行いました。次々と調理器具を拭き上げ、所定の場所へ戻します。はきはきとした受け答えに好印象をもってもらいました。 阪神化成工業株式会社 段ボールの組み立てを行いました。テープにしわが寄らないよう、まっすぐ貼らなければなり...2022年2月20日Read More